グループレッスンでお伝えしたポイントです
確認用としてお使いください
オーバーヘッドストロークの素振り
オーバーヘッドストローク(上から)の素振りを行うポイント
手首の使い方はうちわを仰ぐように使いましょう
手首を無理に使うと故障の原因となります
体より前に肘があること、真横に肘があると思うように強く打てません
重心
重心は利き足に全体重を乗せます
このことをタメを作ると言います
スイング音
- 力んで打ってしまっている人
- 上手にポイントだけで打てている人
この違いを覚えてください
力んでいる人は鈍いスイング音で長く音が聞こえます。
上手にポイントだけで打てる人は体の前だけで高い音で聞こえます
基礎打ち
オーバーヘッドストロークで打つときの注意点
打点に早く入ることです。
理由は素振りと同じフォームでスイングしやすいため
また、打点はできる限り体より前で捉えるようにしましょう。
理由は力が伝わりやすいためです
ヘアピンやロブの注意点
足を動かしながら打たない。
理由は動きながらだとせっかく捉えたポイントがずれるのでミスが多くなるため
4人でのドロップ交互
しっかりと動きを止めてから打つようにする
動きながら打つとミスに繋がります。なので、
足を止めてから打つように心がけましょう
パートナーが上げたら(ロビング)サイドバイサイド
パートナーがロビングをあげたときには
あなたはサイドバイサイドになる体勢をつくり、相手の次の攻撃に備えましょう
パートナーがドロップを打ったら前衛に入る
パートナーがドロップを打ったときにはあなたは前衛に入るように心がけましょう。
仮にその場所のまま待っていた場合、ネット前ががら空きになるので、相手にきめられやすくなります。
その他
そのほかの記事もみて勉強してもらえれば嬉しいです。
バドミントン初心者から上達できるコツ
こんにちは。スゴバドです。バドミントンは難しいコツを掴むのがなかなかできない。練習を続けるとわかるバドミントンの難しさ。ここでは初心者さんからでも上達できるコツを公開していきたいと思います。 気軽に始められて楽しめたバドミントン。その...
コメント