こんにちは。スゴバドです。
今回はバドミントンペーパーをやめたい!羽根をしっかり当ててミスを減らす事のできる場所というお話をしていきます。
バドミントンの上達の為のコツは、大きく分けて2つ。
ラケットの打ち方(ラケットの振り方)とフットワークが重要だと考えています。
こちらのブログではなるべく専門用語を使わないで初めてバドミントンをやる人から中級者でもわかりやすく解説していければいいと思っています。
バドミントンのペーパーをやめたい人に見てもらいたい
このバドミントンのブログ「スゴバド」ではバドミントンのペーパーをやめたい人、ペーパーではないけど、今よりバドミントンをレベルアップしたい人にみて貰いたいブログになっています。
超ペーパーだった「スゴバド」管理人がバドミントンの世界大会に日本代表までなった恩返しにこのブログを作りました。
バドミントンのペーパーをやめたい人は羽根をしっかり当て、ミスを減らしていくことが大切です。
ではバドミントンで覚えるのは一番難しいけど、1度覚えるとペーパーを抜けられる場所を解説していきます。
バドミントンペーパーをやめたい!羽根をしっかり当ててミスを減らす事のできる場所とは
この場所で羽根をしっかり当てられればミスも減らす事ができてパーパーを抜けられます。
その場所は、オーバーヘッドストロークです。
バドミントンのオーバーヘッドストロークのフォアとバックを覚えよう。
オーバーヘッドストロークとは
- クリア
- スマッシュ
- ドロップ
- カット
- プッシュ
- ドライブ(一部)
の上から打つ種類のことを指します。
オーバーヘッドストロークが打てるとこれだけの種類の打ち方が出来る様になります。
オーバーヘッドストロークから打てるショットのミスは羽根をしっかり当てる事ができれば減ります。
そこが難しいというとバドミントンではそこが確かに難しいわけです。
しかし基礎の練習を毎日少しずつでもおこなっていくことでミスも減りしっかりと羽根を当てる事ができるようになります。
目線の先はどの場所を見ている?ミスの原因
バドミントンの羽根を打つ時にあなたの目線の先はどこにありますか?
もしかしたら、相手の方をみていませんか?
もしかしたら、最後まで羽根がラケットに当たるその瞬間まで見ていない可能性があります。
ミスの原因はその目線を配っている場所の時もあります。
つまり、羽根が当たるその瞬間まで目を離してはいけません。
もし、羽根が当たる前に相手の方をみるとミスが増えます。
ペーパーを脱出するにはオーバーヘッドストロークのミスを減らす、つまり羽根を最後までしっかりと見ることがミスを減らすことに繋がるわけです。
他にもペーパーをやめたい人はこのブログを沢山みてください。
そしてミスを減らしてペーパーを抜けましょう。
まとめ
今回はバドミントンペーパーをやめたい!羽根をしっかり当ててミスを減らす事のできる場所ということでお話をしてきました。
コメント