シャトルキャッチを空中でするコツと驚きの応用方法

シャトルキャッチを空中でするコツと驚きの応用方法バドミントン初心者練習メニュー
シャトルキャッチを空中でするコツと驚きの応用方法
この記事は約4分で読めます。

バドミントンのシャトルを空中でキャッチ??

初心者さんやジュニアの中で取り入れることが多い練習方法です。

しかし、これは基本中の基本で「シャトルキャッチなんてできるよ!!」という中級者のあなたにも見てほしいです。

なぜかと言うと、大きくシャトルキャッチを応用することで大きくレベルアップできるからです。

 

それでは早速シャトルキャッチについて解説していきます。

 

シャトルキャッチとは

シャトルキャッチを空中でするコツと驚きの応用方法

シャトルキャッチを空中でするコツと驚きの応用方法

 

シャトルキャッチとは落下してくるシャトルをキャッチするバドミントンの初歩的な練習です。

シャトルキャッチの使い方としては、試合中に相手からシャトルを渡されたときなどに使用します。

シャトルキャッチの基本

 

シャトルキャッチの基本は、垂直に落下してくるシャトルを床に落ちるまでにラケットでキャッチすることです。

 

利き手と反対の手でシャトルを投げる

シャトルキャッチをする時に基本は一人でおこなってみてください。

 

利き手とは反対の手で天井に向かいシャトルを投げます。

右利きは左手、左利きは右手で投げる。

 

 

落下してくるシャトルの向き

落下してくるシャトルの向き

落下してくるシャトルの向き

投げたシャトルは当然落下してきます。

なので、シャトルの重い部分のコルク側から落下してきます。

そして、コルク部分が重いのでコルク側から落下してきます。

 

シャトルキャッチのときに重要なのが、シャトル全体というよりも、シャトルのコルク部分をキャッチしていくことが重要になります。

 

 

シャトルキャッチするときのラケットの向き

シャトルキャッチするときのラケットの向き

シャトルキャッチするときのラケットの向き

シャトルキャッチのときのラケットの向きですが、シャトルの落下方向に向けてラケットもシャトルと平行にはわせていきます。

上の画像は左利きでの画像になります。

 

シャトルキャッチのコツ

シャトルキャッチのコツ

シャトルキャッチのコツ

シャトルキャッチのコツとしては、シャトルの落下に合わせてラケットも下げて徐々にラケット面を床と水平にさせていくことです。

シャトルキャッチの動画(スロー)

シャトルキャッチの動画を撮りました。

 

シャトルキャッチができるメリット

 

シャトルキャッチできるメリットは・・・

  • 相手からシャトルを渡された時にスムーズ
  • 見た目かっこいい笑
  • 今後応用でディセプションショットなどが打てるようになる

このようなメリットがあります。

特にシャトルキャッチができるようになると、ディセプションショットというショットを使えるようになります。

ディセプションショットとは、他の競技ではフェイントなどとも呼ばれています。

関連記事

⇒ バドミントンの12種類の【ディセプションショット】を覚えよう

 

シャトルキャッチができないデメリット

 

シャトルキャッチができないデメリットに関して挙げていきたいと思います。

  • シャトルを取る時に屈んでとらなければならない
  • 中級者以上になったときにステップアップが難しい
  • ディセプションが使えなくなる

このようなことがシャトルキャッチができないデメリットになります。

次はシャトルキャッチの応用編と更に中級者さんには覚えて欲しいディセプション
⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

コメント

タイトルとURLをコピーしました