トレーニング器具 スクワットマジックの使い方と口コミ

トレーニング器具 スクワットマジックの使い方と口コミトレーニングの方法
この記事は約5分で読めます。

 

いざ、バドミントンを久しぶりにやってみようと、ラケットを握って走ったとたんに転んでしまった、腰が痛くなったという人はいませんか?

それは運動不足で身体全体のバランスが悪くなったり、身体が固くなってしまった証拠です。足腰の筋肉も衰え始めています。60代、70代になっていなくても、運動不足な毎日が続けば、身体全体に筋肉の衰えが見えるのは当然ですね。

もう一度若い頃のように、加齢ならケット裁きができたら、と思ってもいざ何から始めたら、良いか解らない。はじめてみたものの身体が固くで思うように動かない、という人もいますね。そんな人は、まずスクワットから始めてみませんか。

そこで今回は、楽にスクワットができるスクワットマジックのご紹介です。

 

トレーニング器具 スクワットマジック

トレーニング器具 スクワットマジックの使い方と口コミ

トレーニング器具 スクワットマジックの使い方と口コミ

 

固くなってしまった身体やポッコリお腹には「スクワット」が良いという人がいます。しかし、身体を動かすことが嫌いでポッコリお腹になったら、スクワットそのものが厳しいですね。しかも、増えすぎた体重にスクワットは危険です。膝の関節に負荷がかかりすぎて、年齢とともに減少している軟骨が…なんてことになってしまいます。

足腰の筋肉を鍛えるために膝が悪くなってしまったら、本末転倒です。そこで、膝の負担を軽減しながらスクワットをお助けするのが「スクワットマジック」です。

 

軽く腰を掛けてスクワットをしますので、膝関節に負担を掛けることなく、筋トレやエクササイズをすることができます。

丸い椅子の部分に座るだけで、スクワットができるスクワットマジックは、ポッコリお腹を引き締めたり、下半身のエクササイズができるトレーニング器具です。

三段階に調節ができる負荷で、楽なスクワットから本格的な筋トレを可能にしました。

スクワットっマジックは、5度の傾斜で椅子に座ることで下半身全体を刺激することができる設計になっています。

本体はすべてポリプロピレン、椅子の高さはくるくる回すだけで調節が可能です。収納スペースは、わずか雑誌一冊分あればOK、使うたびに組み立てる必要もなく、女性でも軽々と持ち運びできます。

 

トレーニング器具 スクワットマジックでトレーニング

 

スクワットマジックは、椅子のようになっていますので、フラフラすることなくスクワットができます。それなのに、しっかりと座面を押しながらスクワットをすることで、上半身の体幹を鍛えたり、腰や太ももの筋肉が鍛えられます。

ただ座って下に押すだけですが、12種類ものスクワットメニューがあります。

 

①基本のスクワットメニュー「ノーマルスクワット」

 

  • スクワットマジックの座面にゆっくりと軽く腰掛けます。
  • 両手はまっすぐ前に胸の高さにあげて伸ばします。
  • そのまま、上半身全体で、座面を押すようにスクワットをします。
  • もとに戻ります。

腰を下に押すとき、上半身が前傾しないように、まっすぐ下におろします。前傾してしまうと楽な姿勢になるためトレーニングになりません。

椅子ではありませんので、座り込むのではなく、しっかりと戻りましょう。この動作を35回くりかえし、1日2セット行います。

1セットが1分間くらいで終わります。

②ダンベルをもってスクワット

 

  • 基本のスクワットの時、両手にダンベルを持ちます
  • 手は、前ではなく真横にします。
  • そのまま基本のスクワットメニューと同じ動作を繰り返します。

③空気椅子スクワット

ノーマルスクワットの座面を押した状態で30秒から1分間姿勢をキープします。

ただキープするだけですが、空気椅子と同じ状態になりかなり苦しいです。

キープしているうちに太ももにハリが出て、筋トレになります。

④中級編「バレリーナスクワット」

普通のノーマルスクワットと同じものですが、つま先立ちで行います。

  • 普通のスクワット以上に背筋をピンと伸ばします。
  • 両手はまっすぐ前に胸の高さにあげるとバランスがとりずらいので、胸の前で組んでも良いです。
  • そのまま、上半身全体で、座面を押すようにスクワットをします。
  • もとに戻ります。

 

⑤上級編「片足のせスクワット」

 

 

両足ならバランスが取れても、片足になるとバランスがとりずらくなります。

  • スクワットマジックの座面にゆっくりと軽く腰掛けます。
  • 片方の足を、もう一方の太ももの上に組むように乗せます。座禅のようにです。
  • 両手は胸の前で組みます。
  • そのまま、上半身全体で、座面を押すようにスクワットをします。
  • もとに戻ります。
  • 1分間行ったら、足を変えます。

片足のため、スクワットをする以前にこの形をとること自体が難しいという人もいます。

他にも、足上げをしながらスクワットをする方法や、座って上半身を曲げて床に手をつくなど、色々なトレーニング方法があります。

いずれも下半身全体が鍛えられますので、運動不足の人が、バドミントンやテニスなどの競技をする前に、準備運動として行うことをお勧めします。

次はスクワットマジックの練習方法について

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

コメント

タイトルとURLをコピーしました