バドミントンのフットワークの歩数は3歩で良いの?

バドミントンのフットワークの歩数は3歩で良いの?フットワークが速くなる練習
この記事は約2分で読めます。

フットワーク右後ろの移動(右利き)

 

右利きでフットワークを右後ろにする時、飛びつきのワンステップで行う方法ときっちり奥まで来たショットに対して3歩で取りにいく方法を説明させていただきます。

 

ワンステップでの飛びつきの場合には、右足を出しジャンプして飛びつき打つフットワークです。

もう1つは、右足→左足→右足で足運びをしていきます。

 

 

フットワーク右後ろの移動(左利き)

 

左利きでフットワークを右後ろにする時、飛びつきのワンステップで行う方法ときっちり奥まで来たショットに対して3歩で取りにいく方法を説明させていただきます。

 

ワンステップでの飛びつきの場合には、右足を出しジャンプして飛びつき打つフットワークです。(右利きと同じ足です)

もう1つは、左足→右足→左足で足運びをしていきます。

 

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか。

今回は、バドミントンのフットワークの歩数は3歩で良いの?について解説をさせていただきました。

 

バドミントンの4箇所のフットワーク

  • 左前
  • 右前
  • 左後ろ
  • 右後ろ

こちらの動き方について解説させていただきました。

 

共通のこととしては、出来る限りフットワークの歩数は減らすことが需要だと言うことがわかりましたね。

バドミントンを始めたばかりだと思うようにフットワークができないこともたくさんあります。

 

初心者のうちは慣れるまでは、ゆっくりでも良いので、なるべく短い歩数でのフットワークを意識しましょう。

また、慣れて来たら、素早く動けるように意識して動いてみてください。

 

 

→ バドミントンのフットワークを速くする【簡単】リアクションステップ・トレーニング・練習方法

 

 

コメント

  1. Nick より:

    現在高2です。
    中学生の指導も行うのですが、フォームを直してもなかなか伝わっていない様です。
    良い指導法はありますか?

    • スゴバド より:

      Nickさん

      コメントありがとうございます。
      プレーヤーでもありご指導もされているのですね。
      フォームを固めるというのは、なかなか難しいことです。
      部分的に切り分けて伝えて行ったり、1箇所のみ伝えて行くのはいかがでしょうか。

      個人的な感覚なのですが、私自信覚えが悪いので、1つのことをやるのがいつも精一杯です。
      なので、誰かに伝える時にも1つのことを伝えるようにしています。

タイトルとURLをコピーしました