【パワー】は結構あるのに、バドミントンのスマッシュは力が入らない・・・

バドミントンのコンパクトな溜めは失速しない!全力と脱力の使い分けスマッシュの打ち方
バドミントンのコンパクトな溜めは失速しない!全力と脱力の使い分け
この記事は約2分で読めます。

スマッシュの打点から改善策を探す

 

また、打点はとても大事です。よく言われているのは、頭の真上で打ちすぎると、力が伝わりにくくなります。これは単純に実験ができるので、自宅で下の2パターンを試してください。

1、壁に向かい利き腕を耳に近づけてまっすぐにピンと天井に向けて伸ばします。そのまま利き腕で壁を押してみてください。

2、次に同じように壁に向かい利き腕を今度は耳から拳2つ分開けたところで天井に手を伸ばしそこから軽く利き腕を曲げます。ほんの少しでも良いです。その状態で先ほどと同じように壁を押してみてください。

 

どちらの方が力が入りますか?

 

おそらくほとんどの人が2の方が力が入るはずです。なので、スマッシュの打点としては、体から少し離れた場所でうつと力が伝わりやすいことがわかります。

また、体より少し前でスマッシュを打つというのもとても大事なことです。

身長にもよりますが、少し浮きやすい人はもっと打点を前にしても良いですね。

 

関連記事→

 

スマッシュのスイートスポットを広げる方法

 

スマッシュのスイートスポットを広げる方法としてとても簡単な方法は、ポンド数を低く張ることです。ガットを緩めに張ることで、スイートスポットが広がるので、結果スマッシュがスイートスポットで当たりやすくなり、しっかりとスマッシュが飛びやすくなるというわけです。

 

→ バドミントンのスイートスポットに当たらない病を改善(スマッシュ・クリア編)

 

まとめ

 

スマッシュ改善の方法は見つかりましたか?

もし、まだ見つからないようであれば、スマッシュの上達のコツを色々な角度からまとめた記事があるので併せてご覧ください。

→ バドミントンのスマッシュ最速打ち方と【練習方法】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました