バドミントン上達するための基礎打ち3つの方法

プッシュレシーブを安定させるバドミントン上達
プッシュレシーブを安定させる
この記事は約2分で読めます。

バドミントンを上達させるために基礎打ちはとても大事になります。
しかし、これだけ基礎打ちを大事にしている国は他にはないとも言われていますね。

確かに基礎打ちは綺麗だけど実際の試合になるとあまり上手に動けなかったり、フォームが崩れてしまったりと言うこともありますね。

今回は、バドミントンの試合と基礎打ちであまり差が出ないための基礎打ちの考え方と方法について解説していきたいと思います。

基礎打ちの順番

色々な順番があるかと思いますが、ぼくの知っている基礎打ちの順番を2パターンお伝えしたいとおもいます。

基礎打ちパターン1

  1. ドライブ
  2. カット・ドロップ&ロビング
  3. プッシュ&レシーブ
  4. クリア
  5. スマッシュ&レシーブ
  6. ヘアピン

基礎打ちパターン2

  1. カット・ドロップ&ロビング
  2. ドライブ
  3. プッシュ&レシーブ
  4. クリア
  5. スマッシュ&レシーブ
  6. ヘアピン

この他にも順番はありますが、流れとしてこのようなパターンがあるというのをお知らせしました。

次は基礎打ちで大事なことについて

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

コメント

タイトルとURLをコピーしました