家でできるフットワーク練習
バドミントンのフットワークの練習を家で行うのは、なかなか難しいですが、フットワークで使う筋力を鍛えて行くことは家でもできます。
マンションなどの集合住宅などではフットワークの動きは響きますので、できるだけ静止して行うトレーニングなどを取り入れてみてはいかがでしょうか。
その1つとしてのおすすめは、体幹トレーニングです。
体幹トレーニングとは、止まった状態で体勢をキープして30秒などと時間を決めて行うトレーニングです。
体幹が強化されるとフットワークで体勢が崩れそうになった時でも、ブレずに我慢できるようになります。
正直な感想をお伝えすると地味なのにキツイです。笑
是非とも参考になさってください。
→ バドミントン体幹トレーニングメニューはコレ!効果と鍛え方。(ストレッチ系・インナー系)
まとめ
いかがでしたか。
今回はバドミントンのフットワークを速くするリアクションステップ・トレーニング・練習方法ということでお話をしてきました。
バドミントン上達の為に必要なこと
バドミントンが成長できないと感じていませんか?
- 身長や体格(例・子どもの身長etc)
- 運動神経
- 開始年齢
- なかなか上達しない
- 自信がない
などで悩んでいませんか?
バドミントンでコーチなどをすると、このようなことに悩まれている保護者・コーチも多く、選手も自信のない子は顔に現れています。
自信を持てないと・・・
自信を持てないと、バドミントンが上達しないだけではなくて、将来、引っ込み思案になったり、将来なにをするにも自信を持てなくなってしまいます。
そうなると、バドミントンと同じで、なにをしても結果がなかなか出せない人になってしまいます。
私の知り合いにもジュニア指導があまりにも厳しく、大事な場面になると極度のあがり症になる子が居て、その子は今、引きこもりでなかなか自宅から出ることもないと周りから聞いています。
日本で1番の指導者!奈良岡監督に教わりませんか?
- 身長や体格(例・子どもの身長etc)
- 運動神経
- 開始年齢
- 上達しない
- 自信がない
上記のことをきにしているのなら、是非、浪岡ジュニアのDVDで日本で一番の指導者から直接指導を受けてみてください。
『自信がつきます!』
自信が付けばプレーも変わってきます。
奈良岡監督は能力は関係ない。引き出すものだと考えています。
特に今回取り上げているフットワークに関しても細かく指導がなされているバドミントンDVDです。
バドミントンDVDで日本のバドミントンジュニアのトップが細かく解説しているDVDは他にはどこにも販売されていません。
浪岡ジュニアDVDの購入特典?評判?
浪岡ジュニアのDVDはバドミントン初心者が日本の最高指導者に教われる唯一の教材です。フットワークにしても、最初にしっかりと教わらないと後から苦しむことになります。それをバドミントンの初心者の方が日本のトップ指導者に教われるのですから、こんなチャンスは滅多にありません。
浪岡ジュニアのDVDに特典がないのですが、『スゴバド』では特別に購入特典をお付けします。
さらに奈良岡監督がDVDの中で指導してくださっているのが、既に特典です。
仮に奈良岡監督がコーチをしてくれたら、この浪岡ジュニアDVDの内容を全ては教えてもらえないでしょうし、コーチ代と考えても安すぎるくらいです。
評判も上々です。浪岡ジュニアのDVDは早めに入手するべきでしょう。
指導内容なども一部公開しています。
購入対象者
- ジュニア指導者・保護者
- 全ての初心者
- 学生
- 社会人
- レデイース
- シニア
ジュニア指導DVDとなっていますが、すべての初心者に向いています。
【スゴバド購入特典】浪岡ジュニアバドミントンDVDに・・・
*スゴバドだけの【特典】を準備しました。
外部からDVDをご購入頂いた場合には、手に入らない特典です。ご注意ください。
浪岡ジュニアDVDを購入してスゴバドから貰える『8つの特典』とは?
- 【オリジナル特典1】メールサポート
- 【オリジナル特典2】『スゴバド』ゴールドメルマガに登録
- 【オリジナル特典3】『スゴバド式』フルパックのいつでも使える半額割引券をプレゼント
- 【オリジナル特典4】熊本震災募金時配布レポート『レシーブを上達させる方法』(PDF)をプレゼント
- 【オリジナル特典5】シャトルを再生する方法(PDF)
- 【オリジナル特典6】3つのミスを覚えて試合を有利に運ぶ方法(PDF)
- 【オリジナル特典7】グリップの巻き方でショットを変える(PDF)
- 【オリジナル特典8】シャトルを長持ちさせる自宅で出来る【カンタン】テクニック(PDF)
こちらの8つをすべてを購入者のプレゼントとして準備しています。
詳しくはこちらからご確認ください。
販売元の特徴
販売元の特徴として、DVDには限定性を持たせていますので、無くなれば販売しなくなります。
なので、いつ浪岡ジュニアのDVD買えなくなるかわかりません。
今すぐ申込みをしておくことを強くオススメします。
浪岡ジュニアDVDの申込みの流れ
ステップ1
公式サイトはこちらをクリックしてください。
============
⇒
============
ステップ2
公式サイト最下部のオレンジ色のバナー『お申し込みはこちら』をクリックして下さい。
============
コメント
初めて読ませていただきました♪私の息子は小学2年生でバドミントンを始めて9カ月になります。息子のチームはとにかく羽を打つのを重視していて、フットワークは全くしません。私自身中学の時だけ経験があったので、フットワークが無いことに疑問があったのですが、やっぱり試合に出るようになってフットワークの重要さが改めてわかりました。息子は足が動いてない…次のステップの準備が出来てないため 一転歩遅れてしまい取れないことが多々あります。私の昔の記憶を思い出しながら、教え始めましたがリアクションステップを上手く教えられず…
説明がわかりやすく役に立ちました。感謝してます。これからどうなるかわかりませんが、息子は強くなりたい気持ちがあるのでどうにか手を貸してあげたいと思ってます。ちなみに長崎に住んでます。
何かアドバイスを頂けたら光栄です
えみりんさん
コメントありがとうございます。少しでもえみりんさんのお役に立てたのなら私もとても嬉しいです。
息子さんにとって、えみりんさんはとても頼もしい存在ですね。精神的な支えになっていますよ。
えみりんさんはジュニアチームで打つことを重視していることが疑問なのですね。
試合で勝てない息子さんを見て助けたい気持。私にも子供がいるので痛い程わかります。
バドミントンのジュニア指導では技術面のみを先行しているチームもあり、燃え尽き症候群になってしてしまう子供も少なくないです。
バドミントンは楽しいものなのに・・・
ひとつ息子さんのチームで良かったことがあります。
それはフットワークが大事だとえみりんさんたちが気がついたことです。
自宅でできる練習方法として、毎日1分を2セットのみでもフットワークを改善できる練習を紹介します。
タイマーで1分セットして、その場足踏みダッシュをします。上下左右の4ヶ所に指示を出します。
身体全体で指示した方向に向きます。左右は指示された方向を向く、上に指示はシャンプ、下に指示はしゃがむ、各ポージングのあとはその場足踏みダッシュです。
人数が増えてもできる練習です。息子さんのお友達と一緒にできるとモチベーションもあがるでしょう。
とにかく楽しみながらやってください。
これも最初の1歩を速くする練習です。
えみりんさんも一緒にやると楽しみながら息子さんもやると思います。
体力維持にも最適です。
辛い練習ですが、時間が短い中に、最初の1歩が身に付くとても良い練習です。
良かったら試してみてください。
近くにメンタル面と技術面をサポートしてもらえるような方が居れば、個人レッスンやコーチングなどを受けるのが一番良いです。
私が行なっているサポートでは、メールでサポートをしたり、電話やSkypeでのサポートで全国に対応できるようにしています。
個人的にセッションを希望の場合には私までメールでご連絡をください。
sugobado*gmail.com
*印をアットマークに変えてメールをください
とても詳しい内容の返信ありがとうございました。
早速、実践させていただきます
他の項目も読ませて頂き疑問に思ったことや質問などさせて貰います。大変心強いです
えみりんさん
是非、試してください。
息子さんが楽しみながら成長出来る環境ができると良いですね。
僕の中学校では、フットワークを毎回50回行っています。
一生懸命やっているのですが、足運びがイマイチ分からず、ガタガタになってしまっています。どうすれば良いのでしょうか。また、この回数についてはどう思いますか?
USKさん
コメントありがとうございます。
フットワーク・足運びは難しいですよね。
慣れるまでは難しく感じますが、少しずつ馴染んでくるとおもいますので、スゴバドをみて気になる箇所をUSKさんなりに取り入れてもらえれば嬉しいです。
回数に関して、多いとか少ないとかはないです。
自分が上手になりたいと思う人は50回と言われても、こっそり60回やったり、自宅にもどってからもフットワークをしています。
がんばってください。
練習の時は出来ているのですが、いざ試合となると緊張してなのか前に一歩で出てしまいます。どうしたら良いのでしょうか
USKさん
フットワークの基本はあるものの、届くのであれば基本を絶対に守らなければいけないということはありません。
なので、フットワークを練習の時にはきちんとできているのに、試合で緊張しているとできない。と思わずに『届いたから結果的に良かった』とか『大きく1歩ででたから、あと小さいシャッセを足そう』でいいのではないでしょうか。
がんばってください。
どちらの質問にも分かりやすく丁寧に教えていただき、ありがとうございました。これからもこのサイトを使わせてもらいます。
軽い動きを手に入れたいです。
どうゆう練習をしたらいいですか?
Rinさん
コメントありがとうございます。
こちらの記事に書かれているリアクションステップに加え、チャイナステップをやられてみてはいかがでしょうか。