バドミントンの試合でダブルスを守る(守備編)

サーブレシーバーの肘レシーブ
サーブレシーバーの肘
この記事は約2分で読めます。

バドミントンでの攻撃編はご覧いただきましたか?

また見てないようでしたらぜひご覧ください。

→ バドミントンの試合中の配球(ダブルス攻撃編)

 

今回は、ダブルスの攻撃編に続き守備編へと移りたいと思います。

ダブルスでの守備は、1人が守れていれば良いものでもありません。二人で1つのコートの中を守るイメージで考えた方が気持ちも楽になります。

二人で半分みたいにですね。どのようにして守っていけば良いか考えて行きましょう。

そして、その前に守備では、どのような球種があるのか考えて行きましょう。

 

ロングレシーブ

バドミントンの試合でダブルスを守る(守備編)

バドミントンの試合でダブルスを守る(守備編)

ロングレシーブでは、返球を大きく返すことを言います。ロングレシーブは初心者さんには難しいかもしれませんが、なんども繰り返し練習してマスターしていただきたい球種になります。

→ バドミントンの【レシーブ力を簡単】上達させる構えと足の位置

 

 

ハーフショット

 

ハーフショットとは、前衛と後衛の間に落としていくショットです。特にミックスなどで使われます。前衛を動かして、届かないような場所にうつことで、後衛は前衛が動いたので、カバーしなくてもいいと思い二人の間に落ちていくようなイメージです。

ノータッチになればそれが良いですが、ノータッチにならなくても遅れて触ってもらえれば有利になるというショットになります。

しかし、前衛に捕まってしまえば、相手のチャンスショットになるので、注意が必要です。

バドミントン スマッシュを【打たせない】レシーブのコツ

 

次はショートレシーブについて

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

コメント

タイトルとURLをコピーしました