バドミントン桃田賢斗のネット前へのフットワーク(フォア)

ホームポジションを相手の位置により変えるフットワークが速くなる練習
ホームポジションを相手の位置により変える
この記事は約2分で読めます。

桃田賢斗の左足の秘密

左足の秘密

左足の秘密

 

利き足でもある右足に注目していきましょう。

桃田賢斗選手の場合、ここからの配球に左足の方向により打ち分ける癖が強いです。

 

例えば、そのままヘアピンを正面に落とすなら、つま先がシャトル側に向いていることが非常に多いです。

そして、上の画像では、クロスへのロビングをあげる場面なのですが、その時は、桃田賢斗選手も同時に右側にホームポジションを持つために、踏ん張りが更に効きやすい足の使い方をしているのではないでしょうか。

 

つまり、つま先の方向により打つ場所が変わってくることになります。

 

 

桃田賢斗のフットワーク(つま先の位置)

桃田賢斗のフットワーク(つま先の位置)

桃田賢斗のフットワーク(つま先の位置)

 

これが正面の左前にヘアピンを落とす時の足先の位置です。

先ほどの画像と比べるとわかりやすいかもしれませんね。

桃田賢斗フットワークを比較

桃田賢斗フットワークを比較

 

このように足先が変わっているのがわかりますね。

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか。

今回は、バドミントン桃田賢斗のネット前へのフットワーク(フォア)について解説をしてきました。

世界で活躍をしているプレーヤーのフットワークを動画などで見ていると、何をしているかわからない。

このようなこともありますが、今回のように少しずつ見ていくと、わかることも沢山出てきますね。

 

真似をして、あなたのフットワークの上達につながればとても嬉しいです。

 

 

関連記事

→ 桃田賢斗のリアクションステップ!フォア奥への移動からスマッシュ

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました