ラリーでシャトルのみ追うバドミントン初心者の矯正方法

ラリーでシャトルのみ追うバドミントン初心者の矯正方法バドミントン初心者練習メニュー
ラリーでシャトルのみ追うバドミントン初心者の矯正方法
この記事は約5分で読めます。

こんにちは。スゴバドです。

今回は、メルマガ読者さんからきたお問い合わせから問題を一緒に考えていきたいと思います。

最後までよろしくお願いします。

 

バドミントン初心者の状態から周りをの状況を見ながらラリーをするのは、なかなか難しいことだと思います。なので、まずはシャトルをしっかりと見てラリーをする必要があります。しっかりとシャトルを見ないとどのようなことが起きてしまうのでしょうか。

まずはそこから考えていきましょう。

 

シャトルをしっかりと見ないとどうなるか?

ラリーでシャトルのみ追うバドミントン初心者の矯正方法

ラリーでシャトルのみ追うバドミントン初心者の矯正方法

シャトルを見ないで打つことは、基本中の基本です。これはバドミントン初心者だけではなく、上級者でも同じことが言えます。では、シャトルをしっかりと見ないとどうなるかと言うと、ミスに繋がってきます。

ミスとは、例えば空振りをしてしまったり、フレームショットになってしまうと言うことです。空振りやフレームショットにつながれば、しっかりとラケットに当てられないため、試合であれば相手の点数につながる失点になっていきます。

参考記事→ バドミントンのスイートスポットに当たらない病を改善(スマッシュ・クリア編)

バドミントン初心者さんの場合には、まずは、ミスをしないように空振りやフレームショットを起こさないように、まずはシャトルをよくみることが大切になります。

 

次に試合などでラリーをする前に日頃から心がけることがあります。

 

コースの打ち分けを意識する

 

それはコースの打ち分けを意識するということです。ラリーをしていく上では、コースの打ち分けがとても大事です。これはいきなり試合形式で行うことを行っているわけではなく、基本の中で行うことで慣らしていくことができます。

 

 

基本(基礎打ち)の中でのコースの打ち分け

 

基本の中での打ち分けは例えば、ドロップやカットを打つときに行うと良いかと思います。

半面の基本の中で、相手の左側にシャトルを打つ。相手の右側にシャトルを打つなどと振り分けていきましょう。

バドミントンの初心者のうちは、来た方向にしか返球できないことが多いですが、意識して、どちらかに振り分けていくことで、シャトルを意識的にコースを変えていくことができるようになります。

 

コースの打ち分け方法その2

 

左右のコースの打ち分けができたら、今度は前後の振り分けにチャレンジをして見ましょう。

半面の中で良いので、まずはしっかりと前と後ろに打ち分けて見ましょう。

方法としては2つ。

相手にロビングを打ってもらい、その返球をクリアかドロップで返球する方法。

もうひとつは、相手にヘアピンをしてもらい、その返球をヘアピンかロビングで返球する方法

 

この2つで練習をしていきましょう。

それぞれの打ち方などは関連記事より確認して見てください。

この4つの基本的な打ち方を学んでいただき、練習をして見てください。

その中で、打ち分けをしていくことで、試合中でもラリーの中で徐々に打ち分けしていくことができるようになります。

 

シャトルだけを追ってしまう原因

その他にシャトルだけを追ってしまう原因の一つに足が追いついていないために、シャトルしか見えていないと言うことがあります。

その場合には、フットワークを見直していきましょう。

初心者さんの場合には、フットワーク、足が自然に出てくるように繰り返し練習していきましょう。特に前から後ろに動くことが難しいかと思います。普段行わない動きだから仕方ありません。

繰り返し練習することで上達するので根気よく頑張っていきましょう。

ある程度できる人は、今度はフットワークを早くしていく練習を取り入れていきましょう。

 

フットワークを速くしていく練習方法

 

フットワークを速くしていくとシャトルの下に到達できたり、良い打点が確保できるので、打てるショットの数も増えるし、それだけ力が入りやすい態勢でいることができるので、次の対応もよくすることができます。

その中で、フットワークを速くできる練習方法とし2つご紹介したいと思います。

この2つになります。

チャイナステップの1つあるいは左右対象の動きを数十秒行うことで、細かいステップを身につけていきます。そうした動作を多くしていくことで、通常のフットワークでは一定の動きしか身につきませんが、チャイナステップを導入していくことで、不測の事態やつぎ足などにとっさに対処できるようになってきます。

もちろん練習を1度行ったからできるものでもありませんが、繰り返し反復練習を行うことで、上達できますので、ぜひ、普段の練習の合間などに行ってみてください。

では、フットワークの一定的な練習は不要!!と言うことではなく、基本のフットワークがあって、チャイナステップが生かされて来るのでフットワークも行って欲しいと思います。

特に初心者の試合のラリーになると通常だと4隅を狙いくるショットもバラバラになることも多くなります。そこで役立つのが、チャイナステップになります。

 

次に、リアクションステップですが、これもフットワークの動き出しをよくするために大切な動きです。相手が打ってきたときに反応するための1歩を出しやすくするためのもの。それがリアクションステップになります。

こちらも是非取り入れてみてください。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました