ダブルスでのホームポジション
ダブルスのでホームポジションは、緑の丸が基本のホームポジションになります。
しかし、ずっとこのポジションかというとそうではありません。
相手の打つ場所から二等辺三角形を作るというのが穴が少ないホームポジションになるので、ダブルスでは常にホームポジションが変わると思った方が自然です。
二等辺三角形を作ることにより、ダブルスのペアもあなたも取りやすい動き方になるのです。
関連記事
→ 『ゼロから始める!ダブルスのフォーメーションと攻防』監修【有田浩史】の口コミと評価
初心者のホームポジション
初心者のホームポジションを考えていきたいと思います。
初心者で一番難しいのは、後ろに下がるフットワークです。
後ろに下がるのが難しければ、少し通常のホームポジションよりも下がったところをホームポジションにして、あなたが動きやすい様にするのが良いです。
もちろん、そうするとネット前は遠くなります。
間に合わない時もあるでしょう。
また、後ろに下がるフットワーク練習をしていくことで、体は慣れてホームポジションも真ん中辺りに戻すことができる様になります。
関連記事
→ バドミントンのフットワークを速くする【簡単】リアクションステップ・トレーニング・練習方法
フットワークでホームポジションへ戻る途中にショットがきた場合
フットワークをして、ホームポジションに戻っている最中に相手がショットを打ってきた場合。
あなたはどの様に対処していますか?
実は、相手が打ってきている時でも忠実にホームポジションへ戻る人も居ます。
もちろん、ホームポジションに戻るのは大切なのですが、戻ることよりも、1球1球返球をしていくことが更に大切になります。
なので、相手が打ってきてるのに、ホームポジションに戻りながらショットを打ってしまっていれば、体がブレてしまい、打つポイントもずれることになるので、ミスも増えてきます。
なので、相手が打ってくる瞬間には、しっかりと止まり、そこからまず返球をしていくことが大事になります。
関連記事
→ バドミントンでミスショットが多い人にもう一度見直して欲しい3つのこと
ホームポジションへ早く戻るためにするべきこと
ホームポジションに戻るとき、次のショットの予測と反応をしなくてはならなくなります。
そのときに重要なのが、崩れないバランスです。
体がブレてしまうと、せっかくホームポジションに戻れても次の動きが遅れてしまい、反応ができなくなります。
その様なときに活用していただきたいトレーニングが2つあります。
チャイナステップ
1つはチャイナステップです。チャイナステップは様々な細かいステップをしていくことで瞬時に方向転換を行うことのできる『たし足』を体に染み込ませるための練習です。
関連記事
→ バドミントン【チャイナステップ】で瞬発力が劇的に向上する!動画で効果的に取り入れよう。(種類・メニュー)
体幹
そしてもう1つはバランスを鍛えること、体幹トレーニングです。
体幹トレーニングでは、バランス感覚を養うことができます。地味で見た目はきつそうに感じませんが、体幹トレーニングを行なって見るととてもハードです。
しかし、体幹がつけば、今までバランスが崩れて打てなかったショットなども安定感が出てきますので、是非とも行なって欲しいトレーニングの1つです。
関連記事
→ バドミントン体幹トレーニングメニューはコレ!効果と鍛え方。(ストレッチ系・インナー系)
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は、バドミントンのホームポジションでの構えは1つの方向をみることについて解説をさせていただきました。
ここでいう1つの方向とは相手の打ってくる瞬間になります。
また、初心者さんには、とても難しいのがこのホームポジションです。
ぜひ、じっくりと取り組み、あなたのバドミントン上達に役立てていただきたいと思います。
コメント